2019年08月10日
聞き間違ったり、見間違うことってありますよね
みなさまおはようございます^^
先日は台風8号が来熊し、14日頃には台風10号がやってきそうです。。。
みなさまも台風対策はしっかりとおこなってくださいね!
さて台風の季節になるとよく耳にする「たいふういっか」と言う言葉。
漢字で書くと「台風一過」。意味としては、台風が去り晴れ晴れとした天気を指す言葉なのですが、
幼かった村山は「台風一家」と変換しており、にぎやかな家族のことを指していると思い込んでいました(笑)
そんな「台風一家」の姪っ子達を連れて鶴屋デパートの東館にて絶賛開催中のこちら!

3Dアート展にいってきました^^
全作品熊本初上陸という触れ込みにわくわくしていくと、
いきなり

わわっと、石に押しつぶされそうになりました(汗)
まったくあぶないあぶない。
といったような迫真の写真が撮れる多くの作品が展示してあります。
ぜひ実際に行かれて楽しんできてください^^
12日までの開催ですが最終日は午後4時が閉園時間です。(3時30分最終入場となります)
中学生以上600円、3才~小学生は500円で楽しめますよ♪
姪っ子達も楽しそうでした(笑)

キリンを見逃した方というあなたへ朗報です!
熊本市動植物園では8月10日と17日と24日の土曜日に夜間開園をしており午後9時まで動物たちを見る事が出来ます!
昼間とは違った動物たちの様子を見れますのでこちらも要チェックですよ^^
先日は台風8号が来熊し、14日頃には台風10号がやってきそうです。。。
みなさまも台風対策はしっかりとおこなってくださいね!
さて台風の季節になるとよく耳にする「たいふういっか」と言う言葉。
漢字で書くと「台風一過」。意味としては、台風が去り晴れ晴れとした天気を指す言葉なのですが、
幼かった村山は「台風一家」と変換しており、にぎやかな家族のことを指していると思い込んでいました(笑)
そんな「台風一家」の姪っ子達を連れて鶴屋デパートの東館にて絶賛開催中のこちら!

3Dアート展にいってきました^^
全作品熊本初上陸という触れ込みにわくわくしていくと、
いきなり

わわっと、石に押しつぶされそうになりました(汗)
まったくあぶないあぶない。
といったような迫真の写真が撮れる多くの作品が展示してあります。
ぜひ実際に行かれて楽しんできてください^^
12日までの開催ですが最終日は午後4時が閉園時間です。(3時30分最終入場となります)
中学生以上600円、3才~小学生は500円で楽しめますよ♪
姪っ子達も楽しそうでした(笑)

キリンを見逃した方というあなたへ朗報です!
熊本市動植物園では8月10日と17日と24日の土曜日に夜間開園をしており午後9時まで動物たちを見る事が出来ます!
昼間とは違った動物たちの様子を見れますのでこちらも要チェックですよ^^
Posted by ホテルサンルート熊本 at 05:03│Comments(0)
│スタッフ村山のひとり言