2019年08月30日
行き当たりばっ旅 第6弾 ~サンルート探検隊~
みなさまこんばんわ^^
久しぶりの更新となりましたが、みなさまお元気でしたか?
村山は元気があったので、昨日の雨の中この夏最後の冒険に行ってきました!!
今回訪れたのはホテルから車で1時間30分(高速を使ってですよ!)離れた、
球磨郡球磨村にありますこちら

九州最大の鍾乳洞「球泉洞」!!
およそ3億年前海底にあった石灰岩層が隆起してできたといわれるロマンあふれる場所です。
夏でも16度前後とひんやりしているのでちょっとした避暑地としてもよし^^
今回は長靴、ヘルメットを借りれる「探検コース」を体験してきました!
早速中に入るとインディージョーンズを彷彿させる風景が!

LED照明で青や緑に光る幻想的な空間も広がっていて現実世界から神秘的な世界へ飛び込んだよう!

ここまでは一般コースで見る事ができます^^
「探検コース」はここからなんと約40m地下へはしごで下りて行きます!!
驚いたことに、下りた先には洞窟の中なのに滝がありました(笑)
先月から滝ばっかり訪れてる村山です^^

しかも途中には「ハートの石」も!踏むと幸せになれるそう!

そう、ここは去年の4月に恋人の聖地として認定された場所なんですって!
全国で138ヵ所(令和元年8月30日現在)あり、熊本にはあと2か所あるみたい!
前回の鍋ヶ滝は違いましたが、村山の恋愛運は果たしてあがっているのか!?
残りの2か所も巡るべきか、まず相手を探すべきか迷いますね!
そんな「球泉洞」は時期によって最終入場時間が変わりますのでお気を付け下さい!
また大雨などで探検コースに入れない場合もありますので直接お問合せ下さい。
久しぶりの更新となりましたが、みなさまお元気でしたか?
村山は元気があったので、昨日の雨の中この夏最後の冒険に行ってきました!!
今回訪れたのはホテルから車で1時間30分(高速を使ってですよ!)離れた、
球磨郡球磨村にありますこちら

九州最大の鍾乳洞「球泉洞」!!
およそ3億年前海底にあった石灰岩層が隆起してできたといわれるロマンあふれる場所です。
夏でも16度前後とひんやりしているのでちょっとした避暑地としてもよし^^
今回は長靴、ヘルメットを借りれる「探検コース」を体験してきました!
早速中に入るとインディージョーンズを彷彿させる風景が!

LED照明で青や緑に光る幻想的な空間も広がっていて現実世界から神秘的な世界へ飛び込んだよう!

ここまでは一般コースで見る事ができます^^
「探検コース」はここからなんと約40m地下へはしごで下りて行きます!!
驚いたことに、下りた先には洞窟の中なのに滝がありました(笑)
先月から滝ばっかり訪れてる村山です^^

しかも途中には「ハートの石」も!踏むと幸せになれるそう!

そう、ここは去年の4月に恋人の聖地として認定された場所なんですって!
全国で138ヵ所(令和元年8月30日現在)あり、熊本にはあと2か所あるみたい!
前回の鍋ヶ滝は違いましたが、村山の恋愛運は果たしてあがっているのか!?
残りの2か所も巡るべきか、まず相手を探すべきか迷いますね!
そんな「球泉洞」は時期によって最終入場時間が変わりますのでお気を付け下さい!
また大雨などで探検コースに入れない場合もありますので直接お問合せ下さい。
Posted by ホテルサンルート熊本 at 00:25│Comments(0)
│スタッフ村山のひとり言