2012年12月22日

駐車場のご案内(ピュアーズパーキング)

今年もいよいよあと9日。

最後の連休、そしてクリスマスが目前、という事で
熊本市内も大変賑わっております。

なんやかんやと慌ただしく、
楽しみにしていた年末ジャンボ宝くじを買うこともできず
静かにひっそりと2012年の幕を閉じようとしている

フロントの出水でございます。

駐車場のご案内(ピュアーズパーキング)

こんばんは。


そ、それでも今年のクリスマスは中止じゃないんだからねっ///


と、いうわけで。


おかげさまで本日も全館満室となり、沢山のお客様にご宿泊いただいております。
ありがとうございます。


そんな中で、お客様からよくお問い合わせいただくのが
「駐車場」について、です。


クリスマスとは全く関係ございませんが、今日はこの「駐車場」についてもう一度ご説明させていただきます。


最初に。


私どものホテルには駐車場を併設しておりません。

その為近隣の提携駐車場を、いくつかご案内させていただいております。

駐車場のご案内(ピュアーズパーキング)


各駐車場では、車高制限や時間制限等が異なります。

フロントでご案内させていただくのは、ほとんどが①~③までと
なりますので、今日はそこを改めてご説明致します。

(出水のワンポイントアドバイス付です。)


普通車・・・と言っても様々な形がありますので、
駐車場の説明をする際に、我々が基準としておりますのが


セダンタイプのお車と高さが同じか、それよりも高いか。


これがまず重要なポイントです。
代表的なところでトヨタのカローラ、車高は1.47Mです。



セダンタイプのお車の場合、優先して
地図上②の「ピュアーズパーキング」
をご案内しております。

ここのお得なところは

「入庫から24時間¥1000」


「サンルートにご宿泊の場合、1泊料金内で入庫中の出し入れができる」


最大にスゴイところが

混雑時に満車表示が出ていても、サンルートにお泊り(1泊駐車)と係りの方に仰っていただくと優先的にお預かりしていただけます。」



これは一重に駐車場スタッフの皆さまのおかげです。

金曜・土曜の混雑時には、本当に頭があがらない程です・・・(涙)。


ただし、こちらのピュアーズパーキング様でご注意いただくこと。

車高制限が1.57M以下です!

セダンタイプのお車。
ステーションワゴンタイプのお車。
背の低いタイプの軽自動車などはOKです。

軽自動車でも箱型のタイプ(ダイハツのムーブなど)は
車高制限にあたります・・・。


ちなみに「トヨタのパッソ」は年式によって入らない場合もございます。
これ豆知識。


もうひとつは。
重量制限がございます。(1.7t以下)


簡単に言うと、高級車(33ナンバー)は車高が大丈夫でも
この重量制限にひっかかってしまうのです・・・。


たとえば、セルシオ、マークX、レクサス、ベンツetc…
こういったお車の場合は、こちらの駐車場には入庫できません。



それ以外のNG要件ですと。

改造車の場合
車高が低い→ゴンドラに入庫する際に、下をこすってしまうので不可

ワイドタイヤ→タイヤをこすってしまう場合があるので不可。(車幅にもよる)


といったこともあります。



なかなか、車高を正確に把握してますっ!!!!という方はめずらしいので…

「あれ?車高ぎりぎりかもー?」とか
「以前、タワー式の立体駐車場で断られたなあ」とご不安な場合は
車検証には車高が記載されてますので、一度ご確認いただければと存じます。
(レンタカーでもダッシュボードに入ってる場合がほとんどです。)


もちろん、ホテルにご連絡いただいても大丈夫です。

(スーパーデーターベースがございます。ふふふ・・・)


駐車場の料金一覧です。
駐車場のご案内(ピュアーズパーキング)


↑の地図にも記載しておりますが、

「ピュアーズパーキング」様は最近、社名を変更されたので
実はカーナビには出てこない場合が多いんですねー。
(あと、固定電話もないので電話番号での検索もできません)

もしも、カーナビで検索される場合には

「熊本市中央区中央街6-1」

と住所から検索してみてくださいね。


こちらの駐車場は、いつも人情味あふれるおじちゃん(失礼…)達が
一生懸命誘導してくださっており、ホテルとしてもいつも感謝しっぱなしです。


混雑日には空車状況を何回も何十回も確認させていただくのですが、
いつも「大丈夫ですよ~」とステキな応対をしてくださいます。。。。



あと、私のようなペーパードライバーで

「今日はレンタカーで旅行に来たけど、車庫入れ全く自信ないしできないし…」

と真剣にお悩みのあなた。。。(特に女性の方)


なにも言わずにここにとめてください。
(ターンテーブルでクリッとまわるので、頭からいれるだけですよっ☆)



次回は「パスート24銀座プレス駐車場」についてです。





同じカテゴリー(駐車場のご案内)の記事画像
駐車場のご案内(パスート24銀座プレス)
同じカテゴリー(駐車場のご案内)の記事
 駐車場のご案内(パスート24銀座プレス) (2012-12-24 21:14)

Posted by ホテルサンルート熊本 at 23:32│Comments(0)駐車場のご案内
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。