2013年01月03日

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。


新年、明けましておめでとうございます。


フロントの出水でございます。

新年明けましておめでとうございます。



旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠に有難うございました。

今年もスタッフ一同、更なる精進を重ねてまいりますので
変わらぬご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。



2012.1.3
ホテルサンルート熊本 スタッフ一同





ちなみに。


わたくし、今年年女でございます。


当館支配人・山田も年男でございます。


更に言いますと、当ホテルの代表も年女でございます。


サンルートの巳年率、高。



執念ふk・・・(ふふふ・・・


何度も脱皮しながら大きくなる、へびのように

私どもも前へ前へと前進してまいりたいと思います。


新年明けましておめでとうございます。


本年もどうぞ宜しくお願い致します☆



同じカテゴリー(ホテルのつれづれなる日常)の記事画像
肥後象眼(ひごぞうがん)のおはなし
年末のごあいさつ(2013)
結婚記念日と来民うちわの関係。
一年の感謝を込めて。
フロントに健康器具がやってきました。
今日はよもやまばなし。
同じカテゴリー(ホテルのつれづれなる日常)の記事
 肥後象眼(ひごぞうがん)のおはなし (2014-10-22 23:03)
 年末のごあいさつ(2013) (2013-12-31 20:45)
 結婚記念日と来民うちわの関係。 (2013-07-16 18:43)
 一年の感謝を込めて。 (2012-12-31 21:15)
 フロントに健康器具がやってきました。 (2012-05-09 19:39)
 今日はよもやまばなし。 (2012-02-26 21:41)

Posted by ホテルサンルート熊本 at 19:22│Comments(0)ホテルのつれづれなる日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。