2011年07月12日

夏、たのしんでます。(小型せんぷうきの巻)

7月も中旬となりました。


熊本では連日30℃を超す日々ですが
まったくへこたれないフロントの出水です。

なぜか・・・?

夏生まれの「なつこ」という名前だからです!(どや顔)


そんな夏生まれの私が、今日は一味変わった涼をお届け
したいと思います。


私共、サンルートホテルチェーンでは
現在チェーン全体で節電に取り組んでおります。


ロビーの温度を28℃に設定させていただいたり、

客室廊下の電気は半分消灯させていただいたり、

お客様へのご協力をお願いしている点も多々ございます。



そんな中でも、楽しく節電できるといいなあ・・・ということで。



フロントカウンターに小さくとも涼しげな仲間が登場!



小型せんぷうき~ (ドラえもん口調で言ってみてください)
夏、たのしんでます。(小型せんぷうきの巻)

チェックインの際にお客様のお顔目がけて
「ぶううう~ん!!」と涼しい風を届けます。





暑い毎日が続きますが、
スタッフ全員で楽しく乗り切っていけるよう
知恵を絞ってまいりますので、
節電への取り組みのご理解・ご協力の程お願い申し上げます。




☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

ホテルサンルート熊本も参加してます!
「楽天トラベル 人気NO.1の朝ごはんを皆様の投票で決定します!」



朝ごはんフェスティバル2011



食事ホテルサンルート熊本の朝食はこちら!
(宿泊無料券のご応募が投票となりますよ☆)


エヘッ朝食付きのプランでちょっと下見☆
やさい生活・健康朝食キャンペーン☆おいしく・しっかり・朝ごはんプラン【2010年当館人気】

ヒヨコホテルサンルート熊本にようこそ!



同じカテゴリー(ホテルのつれづれなる日常)の記事画像
肥後象眼(ひごぞうがん)のおはなし
年末のごあいさつ(2013)
結婚記念日と来民うちわの関係。
新年明けましておめでとうございます。
一年の感謝を込めて。
フロントに健康器具がやってきました。
同じカテゴリー(ホテルのつれづれなる日常)の記事
 肥後象眼(ひごぞうがん)のおはなし (2014-10-22 23:03)
 年末のごあいさつ(2013) (2013-12-31 20:45)
 結婚記念日と来民うちわの関係。 (2013-07-16 18:43)
 新年明けましておめでとうございます。 (2013-01-03 19:22)
 一年の感謝を込めて。 (2012-12-31 21:15)
 フロントに健康器具がやってきました。 (2012-05-09 19:39)

Posted by ホテルサンルート熊本 at 19:45│Comments(0)ホテルのつれづれなる日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。